
4K放送とは

ハイビジョン映像の4倍の画素数と豊富な色で、より鮮やかでリアルな映像をご覧いただけます。

ちゅピCOM 4Kサービスの特徴

2018年12月1日開始の新4K衛星放送に対応します






※「NHK BS8K」、その他の4K放送チャンネルは開始時期等を検討中です。
ちゅピCOMなら 4Kの楽しさはもっと広がります
ケーブルテレビ独占 4Kチャンネル

日本全国のケーブルテレビ局が“地域発!ニッポンの魅力”をテーマに制作した4K番組をお届けします。

『瀬戸大橋物語』
©倉敷ケーブルテレビ・香川テレビ放送網

『ローカル線への招待 秋田内陸縦貫鉄道
~スマイルレールに乗って』
2018©CNA秋田ケーブルテレビ

『とくしまドローン紀行 そらたび』
©テレビトクシマ
「かんたん・おてがる」その理由

アンテナなどの購入や買い替え不要。4K対応テレビにちゅピCOM 4Kチューナーをつなぐだけ。
新4K衛星放送をちゅピCOMで受信し、光ハイブリッドのネットワークを通じて安定した映像でお客さまのご自宅にお届け。
お持ちの4K対応テレビに「ちゅピCOM 4Kチューナー」をつなぐだけで、新4K衛星放送をご覧いただけます。
お持ちの4K対応テレビに「ちゅピCOM 4Kチューナー」をつなぐだけで、新4K衛星放送をご覧いただけます。
○アンテナ受信の場合

○ちゅピCOM 4Kの場合

4Kで地域をアツアツにしたいから、開始記念価格 でお届けします。
4K放送対応はもちろん、地上+BS(4K含む)+CSトリプルチューナー内蔵。
動画サイトをテレビで見られる高機能チューナーを、4Kサービス開始記念のお手軽料金でお届けします。
動画サイトをテレビで見られる高機能チューナーを、4Kサービス開始記念のお手軽料金でお届けします。

○ちゅピCOM 4Kチューナーのご利用料金
4Kチューナー(BD-V570) | らく録4Kチューナー(BD-V5700R) |
地上+BS+CSトリプルチューナー |
地上+BS+CSトリプルチューナー 2TBのHDD内蔵で4K放送を約100時間、 HD放送なら約160時間録画可能※ ※標準録画(DR)モードの場合 |
ちゅピCOM TV 基本ご利用料金に +月々300円(税抜き) |
ちゅピCOM TV 基本ご利用料金に +月々800円(税抜き) |

ちゅピCOM TV Cコース+
4Kチューナーにお申し込みなら

※記載の税抜き料金は税抜きです。別途消費税が必要となります。

※新規ご加入の場合は、ちゅピCOMのケーブルテレビの契約が必要となります。契約に伴い登録事務手数料3,000円(税抜き)および、引き込み工事、チューナ設置工事が必要となります。また、加入者さまの場合、チューナー交換工事が必要となります。詳しくはお問い合わせください。
ちゅピCOM 4Kチューナー

ちゅピCOMでは、ご利用状況に合わせて2種類の4Kチューナーをご用意しております。
○外観 4Kチューナー(BD-V570)
※らく録4Kチューナー(BD-V5700R)も外観は同様です(前面の品番のみ異なります)
[前面]

[背面]

※仕様および外観は、改善のため予告なく変更になることがありますのでご了承ください。
◯ 仕 様 | 4Kチューナー(BD-V570) | らく録4Kチューナー(BD-V5700R) |
サイズ・重量 | 幅360mm×高さ63mm×奥行259mm 本体重量 約2.3kg |
幅360mm×高さ63mm×奥行259mm 本体重量 約2.7kg |
消費電力 | 電源投入時:15W 待機時:通常モード14W※/省電力モード0.7W※ ※USB端子に外部機器を接続していない場合 |
電源投入時:20W 待機時:通常モード19W※/省電力モード0.7W※ ※USB端子に外部機器を接続していない場合 |
受信仕様 | 地上・BSデジタル・BS4K・CATV トリプルチューナー |
地上・BSデジタル・BS4K・CATV トリプルチューナー |
入出力端子 | ケーブル入力・出力端子 各1 HDMI出力端子(HDMI®/™ 2.0b対応) TV出力(アナログ出力)端子×1 デジタル音声出力端子×1 LAN接続端子×1 USB端子 前面USB2.0×1 背面USB3.0×1 |
ケーブル入力・出力端子 各1 HDMI出力端子(HDMI®/™ 2.0b対応) TV出力(アナログ出力)端子×1 デジタル音声出力端子×1 LAN接続端子×1 USB端子 前面USB2.0×1 背面USB3.0×2 |
HDD | なし(USB接続による外付けHDDで録画可能) | 2TB HDD内蔵 |
付属品 | 電源コード・ACアダプター・リモコン 各1 単3形乾電池(リモコン用)×2・取扱説明書 |
電源コード・ACアダプター・リモコン 各1 単3形乾電池(リモコン用)×2・取扱説明書 |

よくある質問

A
2018年12月1日からはじまった新しい民放BS放送(BS日テレ 4K、BS朝日 4K、BS-TBS 4K、BSテレ東 4K、BSフジ 4K)とNHK BS4K放送のことです。
2018年12月1日からはじまった新しい民放BS放送(BS日テレ 4K、BS朝日 4K、BS-TBS 4K、BSテレ東 4K、BSフジ 4K)とNHK BS4K放送のことです。






※「NHK BS8K」、その他の4K放送チャンネルは開始時期等を検討中です。
A
現在ちゅピCOMにご加入中で、4K対応テレビをお持ちのお客さまは、チューナーを交換するだけでカンタンに見られます。チューナー交換工事費割引キャンペーンも実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
現在ちゅピCOMにご加入中で、4K対応テレビをお持ちのお客さまは、チューナーを交換するだけでカンタンに見られます。チューナー交換工事費割引キャンペーンも実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。



A
「新4K衛星放送」は、現行の衛星放送とは異なった仕組みで放送されます。2018年5月以前に発売された4K対応テレビでは、新4K衛星放送のチューナーは搭載されておらず、そのままでは視聴できません。
4K用テレビは2種類あります | |
4K対応テレビ(4Kチューナーなし) | 4Kテレビ(4Kチューナー内蔵) |
現在放送中の地デジ・BS放送を受信でき、 かつ外部入力からの4K映像信号を 4K画質で表示できるテレビ。 ※「新4K衛星放送」の視聴には、別途チューナーが必要です。 ※2018年5月以前に発売された4K用テレビはこのタイプです。 |
「4K対応テレビ」の機能に加え、 「新4K衛生放送」をテレビ本体で受信できるテレビ。 2018年夏より一部メーカーから発売開始されています。 |
A
新4K衛星放送が始まっても、現在の衛星放送(2K等)は続きます。現在の放送は、引き続き、現在お使いになっているテレビ、チューナー、アンテナで見ることができます。
A
マンションによっては、ケーブルテレビ、アンテナ、インターネット等、様々な方法でテレビを受信されています。これらの受信方法については、共同受信設備を管理しているマンション管理組合や管理会社にお問い合わせください。

お申し込み・お問い合わせ
